投稿

7月, 2019の投稿を表示しています

梅雨バテ

毎日毎日、雨、雨、雨。 洗濯物は乾かないし、部屋の中もじっとり湿気に覆われていて気持ちが悪いです。 でも、今年の梅雨は気温があまり上がらないので、身体的には消耗しないので助かっていますが、 冷えを体に取り込んでいる感じは否めません。 本来、汗をかいて身体の中にある不要なものたちをデトックスして巡りをよくするはずのこの時期に、 冷えを溜め込んでしまうと、この後やってくる秋冬にとてもよろしくない状況を作ってしまいます。 「夏だから」というイメージは捨てて、肌寒いと思ったら素直に上着を着ましょう。 もし暑くなって汗が出るようなら、脱げばいいのです。 周りに流されず、自分の感覚でこまめに体温調節をすることが大切です。 さて、ただいま手足口病が大流行中。 子供だけでなく、大人でも多くの人が感染している模様。 本来は子供の病気だけれど、この陽気のせいで免疫力が低下しているからだと テレビで言っていました。 「夏バテ」ならず「梅雨バテ」。 そんな言葉も出てくるほど、今年の梅雨は体に負担がかかっているようです。 夏前にバテてしまったら、夏はどうなってしまうの? 本来夏は、エネルギーを放出して活発な活動をするとともに、身体をデトックスして、 次にエネルギーをうちに貯める秋冬に備える季節です。 1年で最も元気があるはずの季節にバテバテでは、とても秋冬に備えることなどできません。 「梅雨バテ」の症状としては、 ▼頭痛 ▼お腹の調子が悪い ▼身体が重くてだるい ▼やる気が出ない ▼気持ちが落ちる などがあります。思い当たる症状はないですか? どれも、湿気と冷えのいたずらです。 陽気は天の変化ですから抗えませんから、それに負けない身体づくりが必要ですね。 ◎ストレスや疲れを溜めない ◎身体を冷やしすぎない ◎適度な運動 ◎深呼吸をする ストレスのない生活などないですが、ストレスを溜めてしまうと身体を固めてしまいます。 特に首肩を固めてしまうと、交感神経が常に優位になり(つまり常に興奮状態) 睡眠の質が低下しますから、疲労感や倦怠感が抜けにくくなります。 そんな時は、ぬるめのおふろに首までしっかり使ってあげましょう。 だいたい5分ぐらいで大丈夫。 シャワー派の方は、シャワーのお湯を後頭部から首、肩甲骨の間