投稿

1月, 2020の投稿を表示しています

冬の養生は春の準備

2020 年も明けまして、気がつけばもう「大寒」( 2020 年は 1 月 20 日~ 2 月 3 日)です。 今年の冬は寒さが厳しいかと思えば、いきなり暖かくなったりして、 大寒だっていうのに、この暖かさ。でもまた雪の予報も出ていて、 気温のアップダウンが激しく身体にはとても過酷で、対応が大変です。 その為、寒暖アレルギーによる、咳や鼻水、皮膚疾患が増えているような気がします。 目まぐるしい気候に翻弄されないように、 今年も養生に気を配っていきたいと思いますので、よろしくお願いします。 さて、「大寒」と言えば、本来なら暦の上では 1 年で 1 番寒い季節。 雪が降り池の氷は厚く固まる、「氷天雪地」(凍てつくような寒空と雪に覆われた大地) と言われ、読むだけで寒くなりますが、反面、「大寒」は冬の最後の時期で、 この後くるのは「立春」( 2020 年は 2/4 )つまり、春です。 2 月の初めは、「春」と言うには寒すぎますが、それでも空気が少しずつ変わるものです。 もうすぐ来るであろう春のために、この時期はしっかり準備をしなくてはなりません。 植物は、春、芽を伸ばして葉を開き、花を咲かせるために、 冬の間は地の中に根をしっかり這わせるように、私たちの身体も、 春という「活動期」に元気に活動できるように、 しっかりと休養を取り、エネルギーを貯めるようにできています。 寒さの中、体温を維持するにはそれなりのエネルギーが必要です。 ですから、身体は熱を放出しないように身体を締めて、 代謝を抑えて内側にエネルギーを閉じ込めようとしますから、 食べたものは他の季節よりも確実に身体に蓄えられます。 食べ過ぎると、他の時期よりもぽってり脂肪がついてしまいますからご注意。 逆に食事を抑えてこの時期に積極的に運動すれば、どの季節よりもダイエットの効果があり、 実際それを奨励するダイエット方法もありますが、それはあまりおすすめできません。 脂肪はエネルギーを貯めたものですが、普段は固まっていますので、 これを燃焼させるためには温めて溶かさなければなりません。 そのために私たちが生まれながら持っているエネルギー(生命エネルギー)を使わなければなりません。...