投稿

3月, 2020の投稿を表示しています

免疫力を高めて乗り越えよう。

イメージ
春の風とともに東京では最速で桜が開花宣言され、なんとなく心もウキウキします。 桜の花や菜の花が咲き、街も華やいできました。 それなのに相変わらずコロナウイルス騒ぎで、私たちの生活も戦々恐々です。 どんな病気でどんな治療をすれば治るのか、罹らないためにはどうしたらいいのか。 わからないことだらけで不安だけが増します。 これは私たちの身の回りだけでなく世界全体に起こっていて、 報道などでも言っているように、持病を持つ人や高齢者は重症化しやすいことから、 高齢者の方は特に恐怖を感じて家の中に籠もる方も多いと思います。 先の見えない恐怖に息が詰まりそうですが、私たちが今、確実にすべきことは コロナウイルスに限らず感染症を防ぐためにはまず、手洗いうがいを徹底すること。 そして万が一ウイルスが身体に侵入しても、それに打ち勝つ免疫力を持つことです。 手洗いうがいの徹底により、今年のインフルエンザの罹患率は去年の10分の1になったそうで、 ウイルス感染を予防する上で、とても重要なことだということがわかっています。 空気感染を防ぐには、使い捨ての医療マスクが必要でしたが、飛沫感染の予防と、喉の乾燥を防ぐためには、 布マスクでも十分予防できます。 最近は手作りマスクがとても可愛いですね。 しかし、家に籠もりっぱなしでは、却って免疫力を低下させてしまいます。 ☆ 東洋医学で老化するということは 東洋医学では「冬に老化が進む」と言われています。 前回お話ししたように、冬は「腎」が動く季節であり、 「腎」は骨や髪、そして生体エネルギーを司っているとお話ししました。 骨はある程度の負荷や振動がかからないと成長しません。 冬は寒さのためあまり動かないので骨が弱り気味。 更に筋肉の活動がないと、血液の循環が滞り骨は栄養されません。 骨が弱くなれば、それを司っている「腎」にも余分な負担がかかりますから 冬の終わりは、身体も少し弱っています。 しかし春の訪れとともに、陽射しと南風が戻ってきて暖かくなります。 特に陽の光は「陽気」と言うプラスの暖かいエネルギーに満ち これを浴びて身体に取り入れることで身体は「活動期」に切り替わり、 身体を動かすことにより気血が...

コロナ騒ぎと春の関係

なんだかすごいことになっています。 イベントやスポーツの中止、強いては小中高の休校などがいきなり要請されて、 その対応で大騒ぎ。 つまらないデマに載せられて、紙製品から食料品の買い占めで、お店は朝から大行列。 ともかく止まらない感染拡大のせいで、誰も彼も不安に押し潰されそう。 まさかこんな大騒ぎになるなんて思ってもみませんでした。 でも、こんな風に騒ぎになったのって、この時期だったこともありそうです。 暦で言う春の訪れから、文字通り陽気も暦に追いついて、 春の歌声が聞こえてきました。 身体も気持ちも少しウキウキ始めるこの時期に、 それを押し付けるような現状と、そして不安を煽るような情報の洪水で、 必要以上に情緒が不安定になる人が続出しています。 春の初めは、芽吹きの季節。 立春から始まり、今は 「雨水(うすい)」 から 「啓蟄(けいちつ)」 に入るところ。 「雨水」は、雪や氷が溶けて水になること。 「啓蟄」は、気温の上昇により、冬眠していた虫や蛙、蛇などが 目を覚まして顔を出すと言う意味です。 春は芽吹き、目覚めの季節。 自然界の様子と同じように、冬の寒さに内にこもっていた私たちの生体エネルギーも、 積極的に活動しようと内から外へ向かい始めています。 このまさに身体を伸ばそうとするときに、出鼻をくじかれてたらどうでしょう? 今はまだ活動の準備段階なので、勢いは弱いけど、 伸びようとする気持ちを押さえつけられているわけですから、 ストレスも他の季節以上に感じて、反発する力も大きくなります。 今のような非常事態を前にすれば一気に上気して、 怒りにせよ、嘆きにせよ、感情が吹き出しやすくなります。 とりあえず、深呼吸をして落ち着きましょう。 テレビを見て不安を感じるなら消して、頭に上った血を下げて冷静になれば、 何が正しくて何が間違いなのか、ちゃんと判断ができるはずです。 これは「肝」という血の分配と運行を統制してる場所が、春に刺激されやすく、 「肝」が暴れると、激情するとき「頭に血がのぼる」と言うように、 気血が一気に上がるために起こります。 その為、感情だけでなく、血圧が高くなったり、 逆上せや頭痛、めまい、動...